コメッセージ No.66(2001年11月号)

 「一つ、二つ、三つ...えーとやっぱり数えると黒いのがあるねぇ...」と検査官。で、最終的に7,8粒あって「三等限度かなぁ...はい、高嶋さん三等ね」ということで今年の出荷が始まりましたがそれにしても三等とは...
 平成5年のときにあったかなぁ...あっちゃー。直径が12、3cmほどの白と黒の皿に1000粒ぐらいの試料をとって整粒の割合、色つや、黒っぽい被害粒、青未熟粒、白っぽい死米などの有無、乾燥水分などを調べて格付けをするわけです。黒い粒というのは今年の場合カメムシの食害のものは少なく、まだ原因が特定できていないようで、北海道のどの地域でも見られて一等米の割合がかなり低いとのこと。それでライスセンターのような乾燥調整施設では一等米に仕上げるため色彩選別機(黒い粒を取り除く機械)が昼夜を通してフル稼働しているらしいです。
 当ファームの場合、直接消費者の方に販売する分については必ずしも検査は必要ないわけですが今春のJAS法改正によって検査済みのものしか産地、産年、品種の表示できないこととなりスーパーとか野菜倶楽部さんに卸す分については、必ず検査を受けなければならなくなりました。ですから冒頭のような三等の結果になってしまうものもあるわけですが、その後の検査では黒い粒が少なく全て二等になっています。
 近年は”一等米でなければ米でない!”とまで言われて各JA別にランキング発表したり、出荷比率の高い地域に翌年の作付け面積を傾斜配分をしたりして農家の意識を啓発していますが、でもここでこれでほんとにいいのかなぁと思うことは、そうしたまず一等米ありきということから適期一斉(徹底)防除を奨励していることなのです。適期と徹底はまさに紙一重....つまり病害虫の被害というのは発生してからではもう手遅れということが多いため、どうしても予防という観点で行いますがそのタイミングが合わなかったり、天候の具合によってはやった薬が全く無駄になることもあります。ですからどうしても複数回、危険回避のためやることになるのです。結果的に広範囲の徹底した防除になりがちになってしまいます。
 一等米っていったい誰のための一等なんだろう?.....スーパーで売られている米や外食チェーンで使われる米、ごはんにはまず黒い粒は入っていませんが、そうするために生産調整段階ではどれほどの農薬散布や選別の手間がかけられていることか...結局は消費者がそれを望んでいるわけですけれども、そんなきれいな米(一等米)をつくるために農家は日々さらなるコストをかけ努力しているのです。
 しかし実際には黒い粒が少しぐらい入ったって、人が食べる分についてそれほど問題はないはずです。食味だってほとんど違わないでしょうし、栄養価が変わることもないでしょう。要は”見てくれ”でしょう...。子供達のなかにはわざわざ黒い粒を選って出して食べる子もいると聞いたことがあります。ひょっとしたら大人だってそうしている人がいるかもしれませんが、仮にそんな食べ方をする日本人の姿を飢えで苦しんでいる国の人たちが見たらなんて思うでしょう。きっと軽蔑と嘲笑の種になってしまうのではないでしょうか。 ...あぁなにかまた話が飛躍してきてしまいました。
 要は私が言いたいのはさしたる薬を使わないでできた「米」で、それが二等、三等であっても美味しく少しでも安心して食べられればそれが「いい米」なんじゃないかなということです。狂牛病は牛に人間の都合で”とも食い”をさせた結果ではと言われています。米も人のおごりできれいすぎるぐらいにした結果、米アレルギーの発生、生態系の破壊などに多少なりとも貢献?しているとしたらたいへんな皮肉としかいいようがありません。 ...自然の前でもう少し謙虚にありたい...ですね。
 話は変わって先月14日、末娘のテニスの応援で日高の静内に行ってきました。そこで一日中本当に何もしないでテニスのプレーを眺めていました。時間に貧乏性の私は出がけに、きっと退屈で時間をもてあますだろうからとデジカメのテキストと一冊の本、そしてスポーツ紙を用意したのですが.....本当にしょうのない親ではあります....とうとう何一つ取り出さないでずーっとプレーを見続けてしまったのです。
 娘のチームは2回戦で敗退してしまいましたが、スポーツ少年団の外の子供達が勝ち進むところもあってまさに応援漬けの一日でした。でもなぁーんか不思議と充実した一日だったなぁ....帰りのバスの中でふとそんなふうに感じていたことが今思い返されます。
 これはいったいなんなんでしょうね。普段、練習の見学にもほとんど行ったことがないので外の子の親御さんとは会話の糸口もないのですが....でもそれが苦痛かといえばそうでもない。いつもの米をつくって販売している自分を忘れ、地域でお互いに相手のことを知り合った仲間の誰もいない中で、作ってきた自分をなぁーんも出さんでいい。
 こんな時って人間やっぱり必要なんだろうな...自分はどこの誰々だと何も背負わなくてもいいときが...。

コメント投稿フォーム

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ご予約・お問い合わせ

おこわ

直売所限定販売

北広島市の「お菓子の安寿真」さんと共同開発しました。

タカシマファームのもち米を使用したもちもちのおこわです。

季節の野菜が混ぜこまれており四季折々のおこわを堪能できます。

大人気商品のひとつです。

米粉ロールケーキ

直売所限定販売

北広島市の「お菓子の安寿真」さんと共同開発したロールケーキです。

タカシマファームの米粉を使用しています。

食べきりサイズでおやつにちょうど良いです。

生クリームとの相性が最高です。

鳥のエサ(玄米)

ふるいにかけた際に選別ではじかれたお米です。

100%タカシマファーム産です。

鳥のエサにどうぞ。

10kg

1,250円

5kg

650円

3kg

なし

2kg

なし

1kg

なし

米ぬか(畑用)

タカシマファームの畑にも使用しています。

米ぬかには栄養が凝縮されているため、家庭菜園の畑を耕す際にまくと土壌再生の効果があります。

使用方法は店員にお尋ねください。

3kg 320円

5kg  630円

≪税込み価格です≫

もみがら

タカシマファームの畑にも使用しています。

畑に入れて通気性を良くすると植物の根張りが良くなります。

プランターの底に入れて水はけを良くしたり、球根の保存にも使用できます。

小袋(10kg) 400円(70リットル袋)

大袋(15kg) 530円(100リットル袋)

≪税込み価格です≫

※直接のお渡しのみの販売となります。

自家製オリジナル堆肥

直売所限定販売

タカシマファームの自家製オリジナル堆肥です。

美味しい野菜作りはまず畑から。
タカシマファームの田んぼや畑にも使用しています。

北広島市内、宮北牧場の牛糞、鶏卵会社の鶏糞を使用しています。

※必ず予約が必要です。

1袋(15kg) 500円

≪税込み価格です≫

米粉

100%タカシマファームのお米を使用した米粉です。

ケーキやてんぷら粉の代わりなど、様々な料理に使用できます。

小(500g) 340円

大(1kg) 630円

≪税込み価格です≫

じゃがいも

メークイン

荷崩れしにくい品種で形を残したい煮込み料理に向いています。

あっさりしておりクセがなく、味が良く染み込みます。

カレー、おでん、ポトフなどに向いています。

じゃがいも

とうや

荷崩れしにくい品種でしっとり滑らかな食感。

豊かな甘みでじゃがいもの味をそのまま味わえます。

カレー、肉じゃが、炒め料理にも向いています。

かぼちゃ

栗っプチ

(直売所限定販売)

手のひらサイズの使い切りミニミニかぼちゃ。

粉質でホクホク、栗のような甘さのかぼちゃです。

レンジでチンしただけでもおいしく食べられます。

ポタージュやグラタン、天ぷらにしてもおいしい品種です。

かぼちゃ

ほっこり姫

(直売所限定販売)

切りやすいサイズのミニかぼちゃ。

高粉質でキメ細やかな肉質と強い甘みが特徴です。

収穫し始めの8月はホクホク、肌寒くなる10月にはしっとりになります。

焼いても煮てもおいしく、お菓子作りなど様々な料理に合います。

かぼちゃ

夢味(ゆめみ)

冬にも食べられる長期保存できるかぼちゃです。

白い皮が特徴でお菓子のようにとにかく甘く、味が濃厚です。

収穫後すぐに食べてもおいしいですが、保存しておくと追熟してどんどん甘くなります。

かぼちゃスープやお菓子作りに向いています。

とうもろこし

ゴールドラッシュ

「こんなに甘いとうもろこし、食べたことない…!」

クセのない甘さで食べやすく、ファンが続出のタカシマファームの大人気商品です。

贈答用でとても喜ばれています!

ポタージュはお砂糖を入れなくてもとても甘いです。

きたゆきもち

もち米

白度が高くつやと味が高評価。
冷めても柔らかさ・粘りが長持ちし、時間が経っても固くなりにくいもち米です。
味にクセがなく、甘くおいしく食べやすいです。
お赤飯やおはぎ、大福などに向いています。

10kg

4,800円

5kg

2,500円

3kg

1,650円

2kg

1,300円

1kg

700円

ゆきひかり

現在希少品種としてお米アレルギーのある方や保育園の給食向けに少量栽培しています。
他品種に比べて粘りが少なくあっさりしているのでピラフやカレーライスに合います。

10kg

4,600円

5kg

2,400円

3kg

1,500円

2kg

1,100円

1kg

販売なし

オリジナルおぼろづき

おぼろづき

程よい甘みがあり、道産米では最も粘りが強いお米です。
食感は柔らかめ。
冷めてもご飯が固くなりにくく、パラパラしないのでお弁当やお寿司に向いています。

10kg

4,600円

5kg

2,400円

3kg

1,500円

2kg

1,100円

1kg

販売なし

オリジナルななつぼし

ななつぼし

当ファームの「ななつぼし」はおにぎり専門店で使われており、ほどほどの粘りと粒がしっかりしていて歯ごたえがあります。
あっさりとした甘みでどんなおかずにも合うお米です。
冷めてもおいしさ長持ちなのでお弁当やお寿司にも向いています。

10kg

4,600円

5kg

2,400円

3kg

1,500円

2kg

1,100円

1kg

販売なし

オリジナルゆめぴりか

ゆめぴりか

北海道で最高級のブランド米です。
当ファームでも購入客の8割ぐらいの方がお求めになられる主力商品です。
豊かな甘みで味が濃く、粘りは強め。
噛めば噛むほどに甘みを感じられます。

『田園交響楽ゆめぴりか』は、ほかのどの「ゆめぴりか」よりも美味しいとお客様より評価をいただいております。
白いご飯をそのまま味わうのがおすすめです。

10kg

4,600円

5kg

2,400円

3kg

1,500円

2kg

1,100円

1kg

販売なし

スペシャルゆめぴりか

オリジナルゆめぴりかよりも豊かな甘みに加え、鼻を通りぬける香りが強く、旨みをさらに引き立ててくれます。
スペシャルゆめぴりかだけ有機100%肥料を使用し、稲刈り後の乾燥に低温でじっくり時間をかけています。

10kg

6,200円

5kg

3,200円

3kg

2,150円

2kg

1,600円

1kg

販売なし